2025-2026 アサダ総合カタログ
214/244

2,150円2,400円:1束(10枚入)1,500円:1本質 量質 量入 数● 水道・給湯用銅管等の接合に。● 2003年4月1日改定水道法適合商品。ロウ材バーナ銅配管工具Sフラックスねじ切機切断機配管工具アングル加工溶接治具リフト・アッパー高圧洗浄機管内検査カメラドレンクリーナフロン回収・再生マニホールドチャージングホース真空ポンプスケール・計測器リークディテクタ・漏えい防止エアコン洗浄銅管加工バーナロウ付用バーナ電気ロウ付機ロウ材1,500円太 さø2.0㎜0.5kg入 数10600~850°C質 量100g180~400°C容 量100mL入 数10太 さ入 数質 量ø2.0㎜0.5kg10600~900°C36束(360枚)● 水道・給湯用銅管等の接合に。● 2003年4月1日改定水道法適合商品。● JIS Z 3282(H96Ag3.5A)適合品。● 硬ろう付作業時のぬれ促進に。● 加熱に時間を要する太径や肉厚材料のろう付用。● 耐熱性に優れている。● ろう付・はんだ付作業前の銅管や継手磨きに。● 特殊加工樹脂により、銅管の酸化被膜、腐食、汚れや油脂残留物をきれいに除去。● どんなサイズの銅管や継手も素早く清掃。214ソルダワイヤAフラックスソルダワイヤSフラックスB1ナイロンたわし銀 0.5%● 硬ろう付作業時のぬれ促進に。● 一般硬ろう付用。※りん銅ろうで銅管同士をろう付する場合のみ不要。● 後処理は水またはお湯で簡単に洗浄可能。● はんだ付作業時の酸化防止&ぬれ促進に。● (社)日本銅センターガイドライン適合品。銀 3.5%18はんだ付用銅管専用コードNo.R50350ろう付温度250~300°C硬ろう付用コードNo.R50316活性温度適応ろう材銀ろう、りん銅ろう適応母材鉄・非鉄とその合金(軽金属を除く)はんだ付用コードNo.R50332N活性温度はんだ付用コードNo.R50331ろう付温度260~300°C硬ろう付用コードNo.R50317活性温度適応ろう材銀ろう、りん銅ろう適応母材コードNo.R45268銅管専用標準価格時 価標準価格鉄・非鉄とその合金、ステンレス鋼、高クロムステンレス鋼、タングステンカーバイト、クロームカーバイト、モリブデン合金等(軽金属を除く)100g標準価格標準価格時 価標準価格標準価格適応母材銅管専用

元のページ  ../index.html#214

このブックを見る